道の駅かぞわたらせ様で,㈱フロイデ様と協力して,コオロギ飼育セットを販売しています.新しい昆虫日本食・文化・農業の創出を目指してコオロギの生産と商品開発を行っていきながら,”「Society5.0を生きる力」を学ぶ場の創出として,教育・研究活動も実施していきます.
現在コオロギ飼育方法,観察ノートのPDFデータを公開していますのでご自由にダウンロード&ご活用ください.その中に自由研究のヒントもあります.また,コオロギ飼育・自由研究教室,昆虫をキーワードとしたプログラミング教室などの開催も行っていく予定です!


匂いや味に
好みがあります!

煎餅大好き!
コオロギだけではなく,食品ロスを活用してミールワーム・アメリカミズアブなどの飼育を行い,昆虫飼料によるナマズ養魚なども研究していきます.食品ロスを昆虫蛋白質へ,更には魚の蛋白質へ,新しい食のループづくりを研究・開発していきます!!
昆虫プログラミング!
昆虫とプログラミングをキーワードに,Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミング入門教室(Zoomオンライン教室含む)を開催予定です! 昆虫バトル,アート蝶,コオロギとんぼの散歩,クモから逃げろ!,桜ちちろライントレースなど沢山の昆虫プログラムを作りました!是非ご参加下さい!
予定:クラウドファンディングリターン(Zoomオンライン教室),農大オープンカレッジ(Zoomオンライン教室)





